お薬に関連するサイトのリンク集

くすりのしおり http://www.rad-ar.or.jp/siori/ 患者さんに十分理解してもらえるようわかりやすい表現で、必要最小限の情報を盛り込んでいる。

Drag safty infomation

http://www.nihs.go.jp/dig/jindex.html 医薬品情報ガイド。医薬品緊急・安全情報を複合検索出来る。国立医薬品食品衛生研究所 化学物質情報部が提供。
日本中毒情報センター https://www.j-poison-ic.jp/ 市民のための中毒の知識
財団法人 日本中毒情報センター
が運営
国立生育医療研究センター http://www.ncchd.go.jp/kusuri/ 病でお薬を飲んでいるけれど、このまま妊娠して赤ちゃんに.・・このような質問にお答えするために運営されているサイト
お薬110番マニュアル http://www.jah.ne.jp/~kako/ 病院の薬がよくわかるホームページです:病院の薬1万品目「ハイパー薬事典」、 おくすり鑑定、妊娠とくすり、飲み合わせ、副作用解説、薬価の検索、添付文書改定情報、薬系サーチエンジン「Drug Yaboo!」、薬用植物図鑑など.
メルクマニュアル 第17版 日本語版 http://merckmanual.banyu.co.jp/ アメリカの標準治療が学べる医学事典。(医療従事者用の位置づけ)
m3.com http://www.m3.com/index.jsp 医療従事者用の会員制ポータル。データベース、医療関係のサーチエンジンなどのサービスを提供。
Minds 医療情報サービス http://minds.jcqhc.or.jp/ 診療ガイドライン・各種医療情報医療提供者向けと一般向けに公開。
Agency for Healthcare Research and Quality http://www.ahrq.gov/
PubMed http://www.ncbi.nlm.nih.gov/pubmed/
JANCOC HomePage http://cochrane.umin.ac.jp/ コクラン共同計画の日本支部。エビデンスに基づく医療(evidence-based medicine:EBM )を実践するための有用な情報源。
厚生労働省 http://www.mhlw.go.jp/ (旧:厚生省・労働庁)報道発表資料、統計情報、厚生白書の紹介。
日本医師会 http://www.med.or.jp/ 日本医師会ホームページ,オピニオン−日本医師会は、「みなさんが安心して健康に暮らすこと」を目的にさまざまな活動・提言を行っています
日本歯科医師会 http://www.jda.or.jp/ 一般向け情報と会員向け情報がある。医師向け生涯研修ライブラリーは充実。
日本薬剤師会 http://www.nichiyaku.or.jp/ 日本薬剤師会の紹介、医薬分業、最新情報、ゲット・ジ・アンサーズ運動、会員向けページ等.
日本病院薬剤師会 http://www.jshp.or.jp/ 概要、医薬品情報、求人・求職システム、一般向け薬の知識、リンク集。
日本看護協会 http://www.nurse.or.jp/ 保健師、助産師、看護師、准看護師の有資格者による団体。
国立感染症研究所 https://www.niid.go.jp/niid/ja/from-idsc.html 感染症情報センターのHPでとりあげた疾患、 および予防接種についてジャンル別と索引で示しています。
世界保健機構(WHO) http://www.who.int/en/
米国食品医薬局(FDA) http://www.fda.gov/
米国製薬工業協会 http://www.phrma.org/


医薬品についての話へ